こんにちは、せぶんです
おかげさまで今回の記事が90記事目になりました。
ブログって何?CSS?HTML?それ何ですか?
というところから始まった、完全な初心者が記事を90記事書いたらどのような変化があったのか?本当は100記事の時に書こうと考えていましたが、ちょっと現時点で感じていることとかを整理しておきたいと思い、書いてみることにしました。
先に結論を述べますが、90記事書いたところで特に大きな変化はありませんでした(私の場合)。
具体的に数字で表してみると・・・
- PV数→ 15,000
- 収益→500円くらい
こんな感じです。
ショボっと言われてしまいそうですが、まぁこんなものなんでしょうね。
とはいえ、ブログで記事を書いていく中で色んなことを感じることができるようになりました。一番は文章を書けるようになったということ。
今回は過去を振り返りつつ、まとめていきます。
あっ・・・。ちなみに、PVと収益の発表は以上です。繰り返し書くほどの内容ではないので一度だけにしておきます。笑
- ブログを始めたきっかけ
- ブログをすることで夢見ていたこと
- 実際にやってみると、まぁ難しい
- 挫折は何度も経験しました
- 今後の課題
- まとめ:とにかく書くから読んでよかった、というコンテンツの作成を心がける
ブログを始めたきっかけ
私は本業から脱出することを目的としてブログを始めました。
仕事はコンビニ店長。一昔前で言うと、名ばかり店長というイメージでしょうか。
働くことは嫌いではありませんが、サービス業というだけに異常なほどのサービス残業も当然ついてきます。
で、その分の手当がつくこともありません。(付いていたらブログはやってなかったと思います)
年収は500万円くらいなので、世のサラリーマンの方々の平均と変わらないくらい。でも休日はほぼなし、もれなくサービス残業もついてきます。
正直、ここだけでいくつか記事が書けるくらいに苦労してます。笑
ということで、ブログを始めたきっかけはこんな感じです。
ブログをすることで夢見ていたこと
で、始めた当初は夢見ていたことがありまして・・・
- 世の中には不労所得等ものがあるらしい
- 中でもブログがおすすめだということ(初期投資が低いから)
- さらにアフィリエイトというものも合わせると、ウハウハな人生を過ごせるらしい
とまぁ、こんなことを考えていたりしたわけですが、現実は厳しいですね。←当たり前だ
実際にやってみると、まぁ難しい
たぶん始めたての頃ってみんな同じなんでしょうけれど、文章が書けません。
というのも、私たちは話すということは日常的に行っているので、誰かと会話をするということに関してはそれなりに行えます。
ところが、ブログは会話ではなく文章で表現をしないといけないんですね。
私はここでつまずきました。
例えば、ブログの際に行う自己紹介的な感じの記事。これが全く書けませんでした。というか、何書けばいいの?というレベル。たかが自己紹介を書くだけで検索しまくりです。
そんな始めたての頃はこんな感じでした。今読むとなんだこれは?となります。
www.sebuns-log.com
結局のところ、何が難しかったの?と聞かれた時に言葉にすると、「頭の中にあるイメージを文章化する」ということが一番大変でした。
脳内のイメージを言葉でいとも簡単に表現できる人って天才だと思います。
挫折は何度も経験しました
なので、人一倍の挫折も経験してきたつもりです。
- PVが思うように伸ばせない
- 収益化をすることもできない
- アドセンスを何度申請しても受からない
- 記事のネタが浮かばない
- 何を書いたらいいかがわからない
- 大きな変化もないのでモチベーションが保てない
- もうどうでもいいやと諦める→やっぱりもう一度と活動してみる
- でもダメで、無限ループに陥る
まぁ、何をやってもうまくいかない時期でした。今もそんなに変わっていませんが、毎日更新をして品揃えを増やしていくことだけに集中しています。
すでに挫折は散々してきたので、もう飽きました。笑
今後の課題
では、これからやるべきことは何か?というと、アクセスを集めることができるコンテンツの作成です。
現時点で多く読まれているのがこの記事です。
元々は飲むスイーツという新商品を紹介する記事を書いたついでに作成したものです。ところが、いつの間にかこの記事が多く読まれるようになりました。
不思議なもので、ちょっとこれ読んでみてよ!という気持ちで書いた記事ではないんです。なのに、一番アクセスを稼いでくれています。
中にはちょっとこれ読んでみてよ!と書いてみたものはこんな記事がありまして・・・
今のところは、残念ながらほとんど読まれていません。誰よりもコンビニを知る私が書いたので、どや!という気持ちでしたが、どうやら勘違いのようですね。
いつか上位に上がってくることを願います。笑
なので、今後の課題は一番読まれている記事と同じくらいのものを複製することになります。
まとめ:とにかく書くから読んでよかった、というコンテンツの作成を心がける
ブログを始めたての頃は何を書けばいいかわからなくて、一つの記事を作成するのに物凄い時間がかかります。
これもみんな同じで、そこからスタートしてずっと継続している人だけが目標に近づけるということなのでしょう。
たぶん、私と同じような経験をしている人もいると思いますので、そんな方に読んでももらえれば幸いです。
そして、こんな人がやっているんだったら自分ももっとやれるんじゃないの?という気持ちになってもらえれば個人的には最高!
まとめとしては、誰かに読んでもらえて時に読んでよかった!と感じてもらえるような記事を書き続けるということを続けること←文法おかしいですね
そんな感じで楽しみつつ、継続をしていきたいな。
あんまりダラダラと書いてもあれなので今回はこの辺りで失礼します